干しぜんまい_鶏肉_炊き込みご飯

Rice of dried flowering fern and chicken

天日干ししたゼンマイを戻して、炊き込みご飯にした。
段取りが重要な料理だ。

具の量が多すぎたかなと思ったが、問題なし。
今回も炊飯器の取説通りに、研いだ米はザルに放置しなかった。

それぞれの具材の今日までの長い時間を思った。
私は、ぜんまいを5日間天日干ししただけ。

<klimt風 Rice of dried flowering fern>
米2合の場合
・粳米[うるちまい]  non-glutinous rice 1.8合
・糯米[もちごめ]  glutinous rice 0.2合
・干しぜんまい 20g
・干し椎茸 3枚
・ニンジン 1本
・鶏のもも肉 150g
・油揚げ 1枚
・ミツバ
・サラダ油
・ゴマ油
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・醤油 大さじ2
・塩 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・干し椎茸の戻し汁 100cc
・昆布と鰹の出汁 100cc
・昆布と鰹の出汁と具材の煮汁 200cc

<下準備>
・干し椎茸を戻す。(2〜24時間)
・干し椎茸の戻し汁は、沸騰させてアクを取り除き、冷ます。(1時間〜)
・干しぜんまいを戻す。(8〜12時間)
・鶏のもも肉の脂肪と皮を除き1cm程度に切り、酒4:みりん2:醤油1に浸ける。(6〜12時間)
・昆布と鰹の出汁を作り、冷ます。(1時間〜)
・材料を食べやすい大きさに切る。

1、フライパンでゴマ油を強火で熱し、水切りしたゼンマイを炒め、一旦取り出す。
2、フライパンでサラダ油を中火で熱し、鶏のもも肉とニンジンを炒め、出汁250cc以上と調味料、ゼンマイを加えて、1〜2分程度煮る。
3、ザルに上げ、具と煮汁に分ける。煮汁は器ごと水で粗熱をとる。
4、炊飯器に、研いだ米と干し椎茸の戻し汁100cc、昆布と鰹の出汁100ccを入れて15〜20分浸す。
5、冷ました煮汁200ccと油揚げを炊飯器に加え、ひと混ぜし、煮た具を乗せてスイッチオン。
6、炊き上がったら、すぐに全体を混ぜ合わせ、10分程度蒸らしスイッチオフ。
7、器に盛り、三つ葉を散らして完成。

<干しぜんまい>
http://gardenlife-klimt.blogspot.com/2011/04/blog-post_3853.html