筍_アク抜き_ぬか_重曹

Bamboo shoot
筍/竹の子 Takenoko
<ぬかでアク抜きをする場合>
1、たわしなどでタケノコを洗う。
2、穂先を斜めに3〜4cmほど切り落とし、縦に1本切り目を入れて、鍋に。
3、水とヌカを入れ、落とし蓋をして、弱火で30分〜1時間前後煮る。
4、そのままの状態で、5〜10時間前後放置。
5、時間がたったら、皮を取り除き、流水で洗う。
6、ぬか臭さをなくすために熱湯で5〜10分程度茹で、新しい水に浸けて完了。
・ぬかではなく、米を使う人もいる。

<重曹でアク抜きをする場合>
1、たわしなどでタケノコを洗う。
2、穂先を切り落とし、縦に1〜3本切り目を入れる。
3、水が沸騰したら弱火にし、2リットルの水に対して小さじ1以下の重曹を入れ、すぐに筍を入れ、30分〜1時間程度煮る。
4、そのままの状態で、1〜8時間前後放置。
5、時間がたったら、皮を取り除き、流水で洗う。
6、新しい水に30分以上浸けて完成。

・筍が鍋に入らない場合は、縦半分に切る。
・皮はできるだけ残して煮る。
・煮る時は、落とし蓋などで筍の全体が湯に入るようにする。
・赤唐辛子や砂糖を少々加えるレシピもある。
・鮮度のよいものは時間短め。時間が経過した筍は長めで。
・調理するまで水に浸けておき、時々水を変える。
・数日のうちに使い切る。