NAVERまとめに 「初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2」をまとめました。



NAVERまとめに



https://matome.naver.jp/odai/2152315941030084501



1▼「ダイアンサス」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「ダイアンサス」
学名:Dianthus hybrida
植物・園芸分類:ナデシコ科 多年草
開花期:4〜11月

ダイアンサス ベルフィー ブラッシュピンク
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2

一代交配によるわい性ダイアンサスです。四季咲き品種で、株元側枝の発生とその開花が早いのが特徴です。花径4cmほどです。
http://www.sakataseed.co.jp/product/search/id1838.html

ダイアンサス ベルフィ一シリーズ
草丈:15〜30cm程度。
ダイアンサス ベルフィー カーマインローズ
ダイアンサス ベルフィー コーラル
ダイアンサス ベルフィー スカーレット
ダイアンサス ベルフィー スカーレット(ver.2)
ダイアンサス ベルフィー パープル
ダイアンサス ベルフィー ピンク
ダイアンサス ベルフィー ブラッシュピンク
ダイアンサス ベルフィー プルーン
ダイアンサス ベルフィー ラズベリー
ダイアンサス ベルフィー ホワイト


2▼「ジニア・リネアリス」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「ジニア・リネアリス」
キク科1年草5〜11月
学名:Zinnia linearis
植物・園芸分類:ナデシコ科 多年草
開花期:4〜11月
ホソバヒャクニチソウ(細葉百日草) 。
リネアリス(linearis)は、ラテン語で「細い線のような」という意で、葉が細いこと。ジニア・リネアリスは、草丈:20〜30cmで小花がたくさん咲く。

ジニア・リネアリス‘プチランド ホワイト’
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2

ジニア・リネアリス プチランドシリーズ
ジニア・リネアリス‘プチランド イエロー’
ジニア・リネアリス‘プチランド オレンジ’
ジニア・リネアリス‘プチランド ホワイト’

ガーデニングのアクセントに。生長が早く、丈夫で作りやすい百日草。タネを何回かにわけてまくと、次から次へとカラフルな花を咲かせる。キク科
【矮性種(リネアリス種) プチランド系】
ジニア・リネアリスは細めの葉に、花は3〜4cmサイズで一重咲き。草丈が25〜30cmとコンパクトで、タネをまいた後約60日で開花。長い間花が楽しめる。
https://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/detail.cgi?item_code=FZN714


3▼「マーガレットコスモス」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「マーガレットコスモス」
学名:Euryops chrysanthemoides
植物・園芸分類:キク科 常緑低木
開花期:7〜11月
別名:イエローエンジェル。ユリオプスデージー(Euryops pectinatus)によく似るが、葉に細毛がなく光沢があり、切れ込みが浅い。

マーガレットコスモス
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2

マーガレットコスモスは、茎先に花径3センチくらいの黄色い花(頭花)を1つずつつける。
真ん中の筒状花も周りの舌状花も黄色い。
https://minhana.net/wiki/マーガレットコスモス(イエローエンジェル)


4▼「カリブラコア」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「カリブラコア」
学名:Calibrachoa hybrid
植物・園芸分類:ナス科 1年草扱い 多年草
開花期:3〜10月
カリブラコアはペチュニアによく似た小輪花を、長期間咲かせる草花で、ペチュニアより暑さ、寒さにやや強い性質を持つ。
カリブラコア属は、1990年にペチュニア属から分割されてできた属。花色が豊富。

カリブラコア(ノア)‘アーモンドブロッサム’
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2

日当たりの良い場所で、夏場は水を切らさないよう管理してください。
また、湿気が多すぎると根腐の原因になりますので注意が必要です。
寒くない時期では1ヶ月くらい経ってまた花が咲きます。
越冬気温は0℃ですので、室内に入れて冬越してください。
花持ちが良く長期間楽しめます。
http://www.asanoengei.co.jp/kariburakoasetumei/noasiri-zu.htm

http://www.jsjardin.co.jp/products/flower/colors.html

https://www.engei.net/Browse.asp?ID=74214


5▼「アンゲロニア」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「アンゲロニア」
学名:Angelonia angustifolia
植物・園芸分類:オオバコ科(旧ゴマノハギサ科) 非耐寒性多年草
開花期:5〜11月
アンゲロニアは、30cm程度の草丈が低い品種や1m程度になる高性の品種があり、花期が長く花色も豊富。

アンゲロニア セレナシリーズ‘セレナ パープル’
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2

アンゲロニア セレナシリーズ
アンゲロニア セレナシリーズ‘セレナ パープル’‘セレナ ホワイト’‘セレナ ラベンダーピンク’は、草丈は約30cmと低く、よく枝分かれするので、摘心しなくてもコンパクトにまとまる品種。
春の花が咲き終わった7月頃に1/3ほどを切り戻すと、脇から芽が伸びてもう一度花を楽しむことができる。冬越しには10℃程度必要。


ガーデンに植えこむのに最適な、アンゲロニア セレナシリーズ(草丈25~35㎝)。
https://www.miyoshi-group.co.jp/mbflora/アンゲロニア%E3%80%80アークエンジェル・セレナ・セレ/

アンゲロニアは初夏から秋まで次々と花を咲かせ、長く楽しめるおすすめの草花です。30cm程度の草丈が低い品種は、プランターや花壇の前面に、1m程度になる高性の品種は、花壇の背景に利用できます。花を長期間咲かせ続けるには、肥料切れさせないことと、乾かしすぎないことがポイントです。
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-622


6▼「ユーフォルビア ダイアモンド・フロスト」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「ユーフォルビア・ヒペリシフォリア‘インネウフディア’」
学名:Euphorbia hypericifolia‘Inneuphdia’
植物・園芸分類:トウダイグサ科 1年草扱い
開花期:4〜11月
ポインセチアの仲間で、白いのは苞。耐寒性はあまりないので1年草扱いだが、霜の降る前〜冬の間は室内で管理し越冬させることも可能。
「ダイアモンドフロスト」は(有)J&Hジャパンの登録商標。DIAMOND FROST(登録商標)。

ユーフォルビア・ヒペリシフォリア‘インネウフディア’
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
ユーフォルビア ダイアモンド・フロスト

ユーフォルビア属の原種は2000種以上あり、形態も一年草、宿根草、多肉植物、低木と多岐にわたります。なかでも、近年‘白雪姫’や「ダイアモンド・フロスト」といった、まるで白い花が咲いているような非耐寒性低木が人気を呼んでいます。
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-1020/target_tab-2


▼サルビア 一年性と宿根性

サルビア(一年性)
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-285

サルビア(宿根性)
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-286

7▼「サルビア・ファリナセア(ブルーサルビア)」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「サルビア・ファリナセア(ブルーサルビア)」
学名:Salvia farinacea
植物・園芸分類:シソ科 1年草扱い
開花期:5〜11月
別名:ブルーサルビア。草丈:30〜60cm。
‘ナナ ディープ ブルー’‘シグナム’‘シリウス’‘ストラータ’などの品種がある。‘シリウス’:白い花穂。‘ストラータ’:白い花穂と青紫色の花弁。

サルビア・ファリナセア(ブルーサルビア)
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
‘ナナ ディープ ブルー’‘シグナム’‘シリウス’‘ストラータ’

青い小花が爽やかな印象のサルビア・ファリナセア。
別名、ブルーサルビアともいい、基本的には青花がほとんどですが、白花もあります。
http://natex.jp/garden_works/gw_flowers/akinohana/burusarubia.html


8▼「サルビア・コクシネア」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「サルビア・コクシネア」
学名:Salvia coccinea
植物・園芸分類:シソ科 1年草扱い
開花期:5〜11月
コッキネアとも表記される。草丈:50〜80cm。
‘コーラル ニンフ’‘スノー ニンフ’‘レディ イン レッド’ などの品種がある。‘コーラル ニンフ’:花はピンクがかった珊瑚色。コーラルニンフcoral-nymph:珊瑚の妖精。‘スノー ニンフ’:花は白色。スノーニンフsnow-nymph:雪の妖精。

サルビア・コクシネア
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
‘レディ イン レッド’‘コーラル ニンフ’‘スノー ニンフ’

園芸店では,「宿根性サルビア」として売られている事が多く,温暖な地域では宿根します.また,こぼれ種からも発芽しやすく,いろいろな楽しみ方が出来ると思います.
http://salvia.la.coocan.jp/salvias/coccinea.html

http://www.flower-photo.info/products/detail.php?product_id=38

9▼「サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)」
学名:Salvia microphylla
植物・園芸分類:シソ科 常緑小低木
開花期:4〜11月
別名:チェリーセージ。草丈:1〜1.5m程度。赤い花の他、白やピンク、ツートンカラーの品種も流通している。
−5℃程度までは越冬する。霜が降る前に株元をマルチング。数年経過した太い枝や枯枝は、霜の心配がなくなった春に株元近くまで切り詰め、若い枝を出させる。

サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)‘ホット リップス'
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
チェリーセージ

サルビア・ミクロフィラは,サルビア・グレッギーなどと共にチェリーセージとして呼ばれているサルビアです. サルビア・グレッギー(Salvia greggii ) との違いは,サルビア・ミクロフィラが花冠内の基部付近に一対の突起物があることだそうです.
http://salvia.la.coocan.jp/salvias/microphylla.html


10▼「サルビア・アズレア(スカイブルーセージ)」

初心者レベルアップガーデニング|春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
「サルビア・アズレア(スカイブルーセージ)」
学名:Salvia azurea (Salvia azurea var. grandiflora)
植物・園芸分類:シソ科 多年草
開花期:6〜11月
学名のazurea は空色(淡い青色)の意で花色を示す。別名:スカイブルーセージ(sky blue sage)、プレーリーセージ(prairie sage)。英名:Blue sage。草丈:1〜1.5m。
初夏〜夏に2回程度切り戻すと茎が増え、たくさんの花をつける。

サルビア・アズレア(スカイブルーセージ)
春・夏・秋に長い間咲き楽しめ育てやすい草花2
スカイブルーセージ

英語で"azure"は,「空色(の)」という意味です.青色系のサルビアは数多くあるけど,このサルビア・アズレアが青を代表する様な言葉を種小名に冠するだけのことはあります.
http://salvia.la.coocan.jp/salvias/azurea.html
Salvia azurea - white サルビア・アズレア (白)
Salvia azurea の白花です.
タネから育てたものの中から白が出たそうです.大変珍しいですね.開花は8月の終わり頃からで,うちにある青のazurea よりも少し早く開花します.
http://salvia.la.coocan.jp/salvias/azurea2.html
Salvia jaimehintoniana
サルビア・ヤイメヒントニアナ
Salvia azurea の小型版といった感じですが,葉は少し幅広です.開花はazureaよりもずっと早く,5月から開花しました.一番花を見た後は,枝を切って分枝を促しましたが,成長はゆっくりのように思います.
http://salvia.la.coocan.jp/salvias/tarayensis.html